何を揃えれば良いの
ゴルフクラブは14本までOK!クラブを使い分けて快適にプレーしよう
野球ならばバット、テニスならばラケットなど、ほとんどの球技はひとつの道具でボールを打ちます。プロ野球の選手であってもホームラン用のバットと、バント用のバットを使い分ける人はいません。
では、ゴルフはどうか?
ゴルフショップに行けば、形状が異なる(道具)が所狭しと並んでいます。1本のクラブでプレーするよりも、形状、機能が異なったクラブをたくさん使った方が「快適にプレーしやすく、いいスコアを出しやすい」からです。
ちなみに、ルールでは「14本以内なら何本でもOK」。そこで今回は初心者のためのクラブの揃え方についてご説明いたします。クラブは大別するとウッドとアイアン、そしてパターに分類できます。
ウッドとは?
ウッドは主に飛距離を出すためのクラブ。ウッドの中でも、大きくドライバーとフェアウェイウッド(FW)とに分けられる。ドライバーは主に第一打目に使うためのクラブで、一番飛距離が出るクラブ。飛距離が出しやすい様、長く、ヘッドが大きく作られている。
しかしその反面、他クラブよりも長いために芯に当てるのが難しい。
フェアウェイウッドは主に2打目以降に使うためのもの。3W、4W、5W、7Wという具合に数字で種類分けされ、数字が小さいほど距離が出しやすく(反面、ボールが上がりづらく)、数字が大きくなるほどボールが上がりやすい(反面、距離が出づらい)。ちなみにドライバーは1Wとも呼ばれる。
アイアンとは?
アイアンは主に狙ったところにボールを運ぶクラブ。ウッドに比べると長さが短く、ヘッドが板状に薄べったく作られているクラブ。
6~10本単位でセット売りされており、セット内では数字が小さいほど距離が出る(そのぶんボールが上がりづらく)、数字が大きくなるほどボールが上がりやすい(そのぶん距離が出づらい)。
9番以降は、PW(ピッチングウェッジ)、 AW(アプローチウェッジ)、SW(サンドウェッジ)とつながっていき、最後のSWは、バンカー脱出用として不可欠なクラブである。
なぜ短い距離を打つためのクラブが必要かというと、長いクラブで力を加減して打つよりも、しっかり振って短い距離が打てるクラブのほうが、コントロールしやすいからです。
パターとは?
ボールを転がすためのクラブで、主にグリーン上で使う。
グリーンに乗ったら、後はボールをカップに沈めるまでパターでプレーします。
初めは12本を目安に揃えること
初心者が快適にプレーするには、12本を目安にして揃えることをお勧めします。具体的には、ウッドはドライバー、5W、7Wの3本、もしくはドライバーと3Wと5Wの組み合わせ。アイアンは5~9までとPW、AW、SWの8本。そしてパターです。最初から14本買う必要はありません。
特に、初心者には難しいロングアイアン(3番、4番アイアン)は、バッグに入れない方がいいと思います。ゴルフは上達するにつれて、自分の欲しいクラブがでてきます。その時点で2本買い足せばいいんです。