グリップの圧力とラフからの打ち方
クラブを握る時は適度に力を抜いて握る必要があります。
を入れ過ぎてしまうと、クラブを思うように振れませんし、結果的にはヘッドスピードも落ちてしまいます。
ただ、全てのショットで同じことが言えるかと言うと、そうではないかも知れません。
ゴルフには場面によっていつもよりも力を入れてグリップしなければいけない場面があります。
その1つがラフからのショットです。
特に深いラフです。
ラフに入っているボールを打とうとすると、フェースやシャフトに芝が絡みついてしまい、その抵抗でフェースが思わぬ方向に回転したりすることがあります。
芝にクラブフェースがつかまって、フェースが閉じてしまい引っ掛けたり、逆にフェースが開いてしまって、すっぽ抜けたり、そんなことがよくあります。
ですから、ラフ、特に深いラフからショットを打つ際には、ラフの抵抗に負けないようにグリップをいつもよりもしっかり握る必要があります。
ただし、しっかり握ってクラブを振る、いつもよりも強めに握ってクラブを振るとどうしてもクラブヘッドスピードが落ちます。
深いラフでは芝の抵抗があって、ただでさえヘッドスピードが落ちるわけですが、それ以上にヘッドスピードも落ちますので、その点も計算に入れておく必要があります。
芝の抵抗をできるだけ抑えるのが秘訣
ラフからのポイントはできるだけ芝の抵抗を少なくするということです。
通常のショットでは払い打つかショートアイアンからミドルアイアンでは若干ダウンブローに打つのが一般的です。
ところが、ラフでボールを払い打とうとしてしまうと、ボールとフェースの間に芝が入り過ぎてしまって、ボールが飛びません・・。
そこで、何をやったらいいかということですが、ボールとフェースの間に芝をできるだけいれないために、いつもよりも若干クラブヘッドを上から入れるようなイメージで打ちます。
ヘッドをいつもよりも少しだけ上から入れることで芝の抵抗を最小限に抑えることができますから、飛距離ロスも最小限に抑えることができます。
ただし、ラフといっても、ボールが浮いているような場合はボールを横から払い打つイメージでいいと思います。ボールが沈んでいる場合のみ、上からクラブヘッドを入れてあげるイメージで打つといいと思います。