ライ角を調整する前に|ゴルフの基礎|ゴルフ好きが作るゴルフ好きの為の総合情報サイト

  • ゴルフのトータル情報サイト「GOLF STYLE」


GOLF STYLEロゴマーク



トップページ » ゴルフの基礎 » ライ角を調整する前に

ライ角を調整する前に

ライ角はショットの方向性を決める上でも重要な役割を果たします。
クラブメーカーからはアップライトなクラブ(ライ角が大きいクラブ)が発売されることがあります。これは何を目的にしているかというと、1つは、ボールのつかまりをよくするためだと思うんです。
というのも、クラブはアップライトなクラブほどスライスが出にくくなります。逆にライ角がフラットなクラブほど、フックは出にくく、スライスが出やすくなります。
ただ、そうやってライ角で球筋を矯正するのも1つの方法だとは思いますが、殆どのケースではライ角が本当の問題ではなく、グリップの握り方に問題があると思うのです。

アドレスの時点でクラブのライ角に合わせて構える必要はない

ライ角が与える影響というのはグリップの握り方にも大きく左右されます。
ここを間違えてしまわれる方が多いのですが、ゴルフクラブのライ角に合わせてグリップを握ろうとしてしまう人がいます。

つまり、クラブのソールが地面にぴったりと当たるようにして構えようと(グリップを握ろうと)してしまうのです。

しかし、実際はアドレスとインパクトでのグリップの位置というのは微妙に違います。遠心力が働くために、インパクトではアドレスで作っていた手首のコックがほどけるからです。
これをトゥダウン現象といいます。

トゥダウン現象とは、インパクトでクラブのトゥ側が下がることを言います。遠心力によって手首のコックがほどけ、クラブのトゥ側が下がるのです。これはプロでもアマチュアでも必ずそうなります。

ですから、アドレスの時点では、あえてクラブのトゥ側を浮かせて構えておく必要があります。
クラブのソールが地面にぴったりと当たるようにして構えた場合、恐らく殆どの人がアップライトに構え過ぎていることになります。

アップライトに構えるということはグリップもそうなるように握っている可能性が高いのですが、実はこれが一番の問題だと思うのです。

アップライトに構えるとグリップはパームグリップになりやすくなります。アドレスの時点でクラブのソール全体を地面につけてグリップしている方はパームグリップになりやすくなります。

アップライトに構えるとは、つまりハンドアップに構える(手の位置が高くなるように構える)ということにつながりますが、ハンドアップとパームグリップを合わせると、スライスしか打てなくなっていきます。

ストレートボールを打つのは困難になります。そこで、仕方がなくライ角を調整したり、アップライトなクラブを買ったりする方がいらっしゃるかも知れません。

アイアンを選ぶ際にはライ角というのは非常に重要になってきます。ライ角が合っていないとストレート系のボールを打つのはとても困難になってきます。
しかし、殆どの方はそれ以前にグリップの握り方に問題があるように思うのです。ですから、まずはそこを直してからライ角をお考えになってもよいのかも知れません。