アドレスでのボールの位置は決まっている
アドレスでのボールの位置はすべてのクラブで左足かかとの内側がいいのかどうかと疑問に思っている方もいらっしゃるかも知れません。
アドレスした際のボールの位置ですが、2つの考え方があります。
1つは位置を固定してしまうという考え方。
例えば、ゴルフの帝王と言われたジャック・ニクラウスはボールの位置は全てのクラブで左足かかとの線上にするべきだと語っています。
もう1つの考え方は、クラブによって、または場面によってボールの位置を変えてゆくという考え方です。タイガー・ウッズなどはこのやり方です。
クラブによってボールの位置を変えるというのが今ではより多く採用されている手法といいましょうか、スタンダードですが、左足かかとに合わせたり、その内側に合わせてボールを置くというプロもいます。
これは、どちらが正しいということではなくて、どちらが自分に合うか?という問題です。今回はボールの位置について少し詳しくご紹介します。
何故、ニクラウスは左足かかとの線上と言ったのか?
ニクラウスは自身の著書 「Golf My Way」の中で、ボールの位置をすべてのクラブで左足かかとの線上にする3つの理由を語っています。それらは、
1.スイングをシンプルにするため
2.インパクトで一番クラブフェースをスクウェアにしやすい位置だから
3.ヘッドスピードが最速になる位置が左足かかと線上だから
ニクラウスは、下半身(フットワーク)を積極的に使う選手だと自分自身で分析していましたが、下半身を積極的に使う選手はボールの位置がそうでない選手よりもより左に置いた方が良い結果になることがあると語っています。
また、同じように、上半身を積極的に使うタイプの選手はそうでない選手よりもボールの位置は右寄りの方が向いていると語っています。
ニクラウスはボールの位置を左足かかと線上にすることで、フェースをスクウェアにしやすいと語っていて、それよりも右にボールを置いた場合は、クラブがインサイドから入り過ぎてフェースが開き、それよりも左にボールを置いた場合は、クラブがアウトサイドから入り、フェースは閉じると語っています。
ボールの位置を決める2つの要素
さて、ボールの位置というのはやはり、人それぞれ違っていて構いません。ただ、何でもいいわけではなくて、ボールの位置は、どんなショットを打ちたいかによっても変わってくるものだと思います。
その際に大切な要素が2つあると思うのです。
1.スイングの最下点
ジャック・ニクラウスは、スイングの「最下点のほんの少し前でボールを捉える」と語っています。彼のショットを見ても、タイガー・ウッズのように大きなターフをとるようなダウンブローのスイングはしていませんでした。
タイガー・ウッズはジャック・ニクラウスよりもボールを右に置いています。彼のボールの位置は、
サンドウェッジ:スタンスの中央、又はほんの少しだけ中央より左
5番アイアン:サンドウェッジのボールの位置よりもボール1個分左
ドライバー:5番アイアンの位置よりもさらにボール1個分左(左足かかと)
ドライバーを除いて、ニクラウスよりもかなり右にボールを置いているのがわかります。
この違いの理由の1つは、スイングの最下点よりもどの程度前でボールを捉えているかということだと思います。
アイアンの打ち方 | プロとアマの決定的な違いとはでもご紹介しましたが、PGAツアープレーヤーはアイアンの場合、平均してスイングの最下点よりも10センチ手前でボールを捉えているというデータがあります。(インパクトの位置が最下点よりも10センチ手前ということです)。
最下点よりも10センチも手前でボールを捉えるには、ボールの位置は左足かかとや左足かかとの内側よりもさらに右に置く必要が出てきます。
こうすることで、ダウンブローにボールを捉えていきます。
ただ、ニクラウスの場合はこれだけダウンブローに打っていたわけではなく、最下点の少し手前でボールを捉えていたので、ボールの位置は左足かかとの線上でもよかったのだと思うのです。
最下点のどの程度前でボールを打つかそれもボールの位置には大きく関係してきます。
2.ドローボールとフェードボール
プロでも持ち球というものがあります。ニクラウスの場合は、フェードボードが持ち球で、構える際はいつもフェースを若干オープンにして、つまり開いて構えていたそうです。
フェードボールの場合は、ボールをより左に置いた方が打ちやすくなります。右にボールを置くと、右に打ち出しやすくなりますので、右に出て右に曲がる、最悪のボールになります。
また、ボールをより左に置いて構えることで、フェースが開きやすいアドレスになります。これについては今回は深く掘り下げませんが、ボールを左に置いて構えるほどにフェードが打ちやすくなるとお考え下さい。
ドローボールはその逆です。ボールをより右に置いて構えるほどにインパクトでフェースが閉じやすくなります。
ですから、ボールの位置というのは持ち球によっても変わってくると思います。ドロー打ちの方はより右に、フェード打ちの方は左にということになります。
正しいボール位置は?
さて、ここまでご紹介してきましたが、やはり大切なのはご自分にとって正しいボールの位置を探すということです。