フッカーのボールの位置|ゴルフの基礎|ゴルフ好きが作るゴルフ好きの為の総合情報サイト

  • ゴルフのトータル情報サイト「GOLF STYLE」


GOLF STYLEロゴマーク



トップページ » ゴルフの基礎 » フッカーのボールの位置

フッカーのボールの位置

フックを打っている方(フッカー)は、どうしてもボールを右に置いてしまう傾向があります。

これは意図的にドローボールを打っているのであれば、問題ないと思います。
でも打っているボールがコントロールされたドローボールではなくて、コントロールできないようなフックボールの場合は、ボールの位置を見直す必要があると思います。

フックボールを打っている方は、殆ど例外なく、ダウンスイングでフェースがシャットに(閉じて)降りてきます。
フェースが閉じでいるのですから、ボールをもし一般的なボールの位置よりも左に置いてしまうと、フェースが余計閉じてしまい、ボールは左に飛び出してさらに左に曲がるフックボールになってしまいます。
これではボールがターゲットからどんどん遠ざかっていくわけですから、フッカーの方はそれをどうにかしようと、ボールを無意識のうちに右へ右へと置きたがります。
ボールを右へ置けば置くほどに、スイングの軌道というのは、インサイド・アウトになりますから、ボールはターゲット(目標)よりも右に飛び出しやすくなります。ボールはフックするわけですから、目標よりも右に打ち出す必要があるのです。

ところが、そうやって、右へ右へと置くことでインサイド・アウトのスイングになり、どんどんフックが打ちやすいスイングへと変わってゆきます。だから、フックを直すのがどんどん困難になっていくのだと思います。

フックの直し方

フックを直すには、まず、このインサイドアウトの軌道と最初からの問題だった、フェースの向きを直す必要があります。

まず、ボールの位置を見直してゆきたいと思いますが、今、正常な位置よりも右に置いている方は、思い切って、今よりも左にボールを置いてみてください。
そうすることできっとひどいフックボールが出ます。
でも、それで構いません。

ボールの位置を左にすることで、スイングの軌道も自然と過度なインサイド・アウトから、徐々にインサイド・インのスイングへと変わってゆきます。これはとても大切なことです。
何故なら、インサイド・アウトのゴルフスイングを変えないままに、フェースが閉じる癖を直すとどうなりますか?きっと、プッシュアウトやプッシュアウト・スライスが出ると思うんです。
そのボールを見た方はきっと、フェースを開いてはいけないと思ってしまい、またフックに逆戻りしてしまいます。
そして、きっとフックはもう直らないのではないかとさえ思ってしまうかも知れません。

ですから、まずは、ボールの位置を今よりも左に置いて、スイングの軌道を修正する必要があります。その過程でフックがきつくなりますが、それは構いません。
さて、スイングの軌道が修正できたら、今度はフェースが閉じて降りてくるという問題点を修正する必要があります。
フッカーの方はその殆どがフックグリップで握っていると思うんです。これがフェースが閉じてしまう大きな原因を作っています。ですから、グリップを一般的なスクウェアグリップで握るようにします。
多くのゴルファーはそのグリップだとスライスが出ます。ただ、フッカーの方にはむしろストレートボールが出やすいグリップかも知れません。

また、スクウェアグリップでもフックが出るという方もいます。プロの中にはそういう人もいますが、そういったプレーヤーが何をしているかというと、グリップをさらにウィークにして、ウィークグリップで握っています。

ですから、スクウェアグリップでもフックが出る方はウィークグリップを試してみてもいいと思います。