ドライバーでドローとフェードを打つ際のボールの位置|ゴルフの基礎|ゴルフ好きが作るゴルフ好きの為の総合情報サイト

  • ゴルフのトータル情報サイト「GOLF STYLE」


GOLF STYLEロゴマーク



トップページ » ゴルフの基礎 » ドライバーでドローとフェードを打つ際のボールの位置

ドライバーでドローとフェードを打つ際のボールの位置

藤田寛之プロはフェード打ちとして知られていましたが、ある時から持ち球をドローボールに変えました。その際に藤田プロがやったことは、とても参考になります。
彼がまず変えたのはボールの位置だったそうです。
以前はターゲットよりも左を向いてフェードを打っていたため、ボールの位置は左足かかと線上よりも少し左、左足の土踏まずとつま先の間にボール置いていました。
こうすることでプッシュアウトが出にくくなり、左に打ち出して右に戻ってくるフェードボールが打ちやすくなっていたのだと思います。

ドロー打ちになった後はこのボールの位置も変えたといいます。
具体的には左足のかかと線上もしくは少し内側。左わきの前にボールがある形にしたそうです。ボール2個分かそれ以上内側(右)になった感じです。
これだけボールの位置が変わると最初はかなり違和感があったことだと思います。
しかし、左わきの前にボールを置くことでドライバーでややインサイドアウトの軌道でボールを打ちやすくなったのだと言います。

打ち出すラインとボールの位置

ドローボールを打つ場合は、ボールを右には打ちたくない、つまりプッシュアウトであったりスライスは絶対に打ちたくないわけです。最初から右を向いているのですから、さらに右に打てばOBです。
そこでどうするかというと、ボールを左に置きたくなります。ボールを左に置くほどプッシュアウトが出にくくなり、右へのミスが防げますから。
しかし、ボールを左に置きすぎると今度は引っ掛け気味のドローボールが出ます。少し間違うとチーピンです。

ボールの打ち出しもボールの位置が左すぎると、最初から左に出てしまいます。でもドローボールを打つ場合は打ち出しは狙ったライン、つまりターゲットよりも右にしたいわけです。
ボールを左に置いてターゲットよりも右に打ち出そうとすると何が出ますか?
フェースが開いてプッシュアウトスライスが出やすくなります。
このショットが出るとすごく迷います。何故?と。
ドロー打ちがスライスを打つ。
これ、とっても怖いことだと思うんです。

それでスイングを変えてみたりする。
でも本当の原因は、ボールを少し左に置きすぎたことだったのかも知れません。

インサイドアウトの軌道は何が決める?

もう1つ藤田プロが注意していた点があります。それが肩のライン。彼はアドレスでの肩のラインがスイング軌道を決めるのだと言います。
ですから、ドライバーでドローボールを打とうとする場合は、ボールの位置を変えること、肩のラインを目標ライン(ターゲットよりも右)に対してスクウェア(ターゲットに対してはクローズになります。)になっていることを確認するといいと思います。
その昔、とにかく1つのことを徹底的にやっている方がいました。
グリップだったら、グリップだけとか。

でもゴルフは1つの部分だけ正しくできても思ったようなボールは打てない、組合せというか、全体的に正しくできていないとコンスタントに思ったようなボールは打てないことに気づきました。
その組み合わせのようなものは無数にあって、だから、ゴルフは奥が深いという風に言われるのかも知れません。
でもできないから楽しいことってあるのかも知れませんね。何かに挑戦するのってやっぱり、いくつになっても楽しいものだと思いますから。